[見どころ!]セムジュ・デビッド vs.小畑武尊

12月12日(木)後楽園ホール
日本ウェルター級タイトルマッチ
王者 セムジュ・デビッド(中日)
vs.
挑戦者・小畑武尊(ダッシュ東保)

デビッド=1992年11月11日、ウガンダ出身の32歳。右ボクサーファイター型。戦績:7戦6勝(4KO)1敗

小畑=1998年7月30日、大分県出身の26歳。左ボクサーファイター型。戦績:21戦14勝(6KO)6敗1分

テクニックで勝るデビッド

先手を取りたい小畑


 8月に西脇麻生(石田)に7回TKO勝ちを収め、プロ7戦目で日本ウェルター級王座を獲得したデビッドの初防衛戦。元日本同級暫定王者で現1位の小畑は正王座獲得を狙う。

 アフリカのウガンダ出身のデビッドは2021年に開催された東京五輪にミドル級ウガンダ代表として出場(1回戦敗退)した実績を持つ。2022年4月に同国でプロデビューし、4戦目に国内王座を獲得。今年3月の来日初戦で元WBOアジアパシフィック王者の能嶋宏弥(薬師寺)に8回判定勝ちを収めたが、6月の中国遠征ではウズベキスタンの選手に8回判定負けを喫している。再起戦で石脇に勝ち王座を獲得した。ニックネームは「アニマル」だが、アマチュア仕込みのスキルをベースにして戦う技巧派だ。

 小畑は2015年12月に17歳4ヵ月でプロデビュー。最初の3戦は2敗1分だったが、そこから巻き返して22歳のときにはウェルター級の日本ユース王座を獲得している。翌2022年6月、元日本王者の永野祐樹(帝拳)に5回TKOで完勝、暫定王座を獲得した。次戦で正王者の小原佳太(三迫)に3回TKOで敗れ無冠に戻ったが、再起後は2連勝を収めている。

 テクニックで勝るデビッドに対し、サウスポーの小畑は先手をとって攻めていきたい。アマチュア経験豊富なデビッドだが、プロで喫した唯一の黒星の相手はサウスポーだった。この点は、多少なりとも挑戦者の気持ちを楽にさせるデータといえるかもしれない。小畑が王者のリズムを崩す展開に持ち込めれば勝機は広がっていきそうだ。(原功)

東日本ボクシング協会

東日本ボクシング協会公式ホームページです。