2019.12.28 12:00キッズ育成で同盟!プロ・アマ会長がそろって会見12月26日、墨田区総合体育館で行われた『第1回キッズボクシング統一王座決定戦』ではアマチュア側の育成したUJ(アンダージュニア)の中学生王者とプロ協会の発足したJCL(ジュニアチャンピオンズリーグ)の中学生王者が直接対決を行うことで、ボクシングが戦略的に一つとなりました。大会中...
2019.12.24 12:07【2020年1月スケジュール】クリスマスイブの投稿でひと足早い『謹賀新年』の掲示ですが…2020年1月の試合スケジュールになります。今年も数々の名試合、人間ドラマがリング上で観られたボクシング界。それは年明け直前の試合まで続くことは言うまでもありません!来年も熱い戦いに恵まれることを祈ります。
2019.12.22 12:20【令和元年度】超満員!全日本新人王戦・結果 12月22日の後楽園ホールで令和初のボクシング全日本新人王が決定しました。今年(第66回大会)は東軍が5勝6敗1分の成績となり、最優秀選手賞には本多航大(東軍)、技能賞には中西寛多郎(西軍)、敢闘賞には前田稔輝(西軍)が選ばれました。
2019.12.20 13:39【見どころ】年齢差10歳の世代間世界戦12月31日(火)大田区総合体育館WBO女子世界スーパーフライ級タイトルマッチ王者 吉田実代(EBIS K`S BOX)vs シー・リーピン(中国)挑戦者 トリプル世界戦の先陣を切り、6月に戴冠を果たした吉田が初防衛戦に臨む。吉田は14年5月にプロデビューし、2年前に日本女子バン...
2019.12.20 13:37【見どころ】油断は禁物……だが王者・田中が圧倒か12月31日(火)大田区総合体育館WBO世界フライ級タイトルマッチ王者 田中恒成(畑中)vs ウラン・トロハツ(中国)挑戦者
2019.12.20 13:32【見どころ】経験値と決め手で勝る井岡のKO防衛が濃厚12月31(火)大田区総合体育館WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ王者 井岡一翔(Reason大貴)vs ジェイビエール・シントロン(プエルトリコ)挑戦者 今年6月に日本のジム所属選手として初の世界4階級制覇を成し遂げた井岡が、その初防衛戦でWBO1位の指名挑戦者シントロン...
2019.12.16 13:41【年末イベント】歴史的!小中学生で「プロアマ王座統一戦」 12月26日、東京の墨田区総合体育館では、日本の「アマチュアボクシング」を統括する日本ボクシング連盟による中学・高校・大学の3世代の「チャンピオン対決」が行われます。その最初のプログラムは、第1回大会で井上尚弥ら後のスター選手を発掘・輩出した本協会の小中学生育成プログラム『U-...
2019.12.15 14:15【見どころ】安定王者・寺地のV7戦!中盤にヤマ到来か12月23日(月)横浜アリーナWBC世界ライトフライ級タイトルマッチ王者寺地拳四朗(BMB)vs ランディ・ペタルコリン(フィリピン)挑戦者
2019.12.15 14:08【見どころ】37歳の王者 vs 36歳の挑戦者!ベテラン対決12月23日(月)横浜アリーナIBF世界フライ級タイトルマッチ王者 モルティ・ムザラネ(南アフリカ)vs 八重樫東(大橋)挑戦者 すでに3階級制覇を成し遂げている八重樫が、フライ級で2度目となる戴冠を狙ってムザラネに挑む。37歳のムザラネがキャリア19年、36歳の八重樫がキャリア...
2019.12.15 13:45【見どころ】KO率80%の24歳を迎えて初防衛戦に臨む村田12月23日(月)横浜アリーナWBA世界ミドル級タイトルマッチ王者 村田諒太(帝拳) 対 スティーブン・バトラー(カナダ)挑戦者
2019.12.07 14:23【見どころ】33度目のKO狙う渡部、挑戦者のカウンターは要注意12月16日(月)後楽園ホール東洋太平洋スーパーウェルター級タイトルマッチ王者 渡部あきのり(角海老宝石)vs シティデット・バンティ(タイ)挑戦者 渡部は8月に韓国のソウルでイ・ジュンキョン(韓国)に10回TKO勝ちを収めて王座を獲得。これが凱旋の初防衛戦となる。WBCで36位...