2018.10.18 06:01【毎年恒例】2019年度版『日本プロボクシング協会カレンダー』販売開始のご案内『日本プロボクシング協会カレンダー』の2019年度版が下記の通り、販売開始となります。今回は現役世界王者を大きくクローズアップ!また地域王者・日本王者に加え、WBCユースと日本ユース王者、さらには記憶に新しい前世界王者も掲載し、デザインに趣向を凝らしたものになりました。プロボクシ...
2018.10.17 14:48平成30年9月度月間賞(10月12日選考)☐月間最優秀選手賞 WBC世界スーパーフライ級3位 井上 拓真(大橋)対象試合:9月11日「WBC世界バンタム級挑戦者決定戦」12R判定勝ち対戦相手:WBC世界バンタム級3位 マーク・ジョン・ヤップ(六島)☐月間敢闘賞日本フェザー級8位 佐川 遼(三迫)対象試合:9月11日「オー...
2018.10.13 14:55チャンピオンカーニバル挑戦者決定戦たくさんのご観戦、ありがとうございました!(10月12日・後楽園ホール)【ライトフライ級】○1位 堀川謙一(三迫)〈7回TKO〉×2位 板垣幸司(広島三栄)【スーパーフライ級】○1位・ユータ松尾(ワールドスポーツ)〈5回KO〉×2位・レイ・オライス(FLARE山上)【スーパーバン...
2018.10.11 15:11第1回ジュニア・チャンピオンズ・リーグ JPBA(日本プロボクシング協会)が「U-15ボクシング大会」に代わり、プロを目標とする選手を対象に新設した「第1回ジュニア・チャンピオンリーグ全国大会決勝」が10月7日、東京・大森ゴールドジムで開催され、小学1~3年のU-9、小学6年までのU-12、中学3年までのU-15、1...
2018.10.09 15:15【東日本新人王トーナメント・会見】 ファイナリストが全員集合!11月4日(日)に後楽園ホールで開催される「第75回東日本新人王決勝戦」の発表会見が10日に東京・後楽園飯店で開かれ、決勝戦に進出した各階級の選手たちが集合しました。本協会・会長の渡辺均は 「長く伝統のある大会で毎年、白熱した戦いを見せている。将来の世...
2018.10.08 15:17[PV] チャンピオンカーニバル挑戦者決定戦 2018「リングの上では、学歴も権力も権威もすべて剥ぎ取られる…残酷で美しい」いよいよ決戦日目前!チャンピオンカーニバル挑戦者決定戦
2018.10.04 15:54【見どころ】対サウスポーに自信増した勅使河原、中盤から終盤にヤマか?10月11日(木)後楽園ホール東洋太平洋スーパーバンタム級王座決定戦王者 勅使河原弘晶(輪島S)vs グレン・サミンギット(フィリピン)
2018.10.04 15:32【見どころ】サウスポー対決はスピードと経験で内藤に分10月11日(木)後楽園ホール東洋太平洋スーパーライト級タイトルマッチ王者 内藤律樹(E&Jカシアス)vs 永田大士(三迫)挑戦者
2018.09.30 16:11【見どころ】勢いの王者 vs 経験で勝る挑戦者10月7日(日)横浜アリーナWBC世界ライトフライ級タイトルマッチ王者 拳四朗(BMB)vs ミラン・メリンド(フィリピン)元IBF王者 4度目の防衛を狙う拳四朗と、元IBF王者のメリンド。総合力に大きな差はないが、一戦ごとに地力と自信をつけている拳四朗がやや有利か。
2018.09.30 16:05【見どころ】充実の3階級制覇王者が今回も圧勝か!?10月7日(日)横浜アリーナWBA世界バンタム級タイトルマッチ王者 井上尚弥(大橋) vs ファン・カルロス・パヤノ(ドミニカ)元WBA王者 今年5月、ロングラン王者のジェイミー・マクドネル(英)を初回で撃沈して3階級制覇を成し遂げた井上の初防衛戦。ラフで狡猾な戦いぶり...
2018.09.30 15:58【見どころ】逸材同士の統一王座決定戦!10月6日(土)後楽園ホール東洋太平洋&日本スーパーフェザー級タイトルマッチ日本王者 末吉大(帝拳)vs 三代大訓(ワタナベ)OPBF王者 日本王座を2度防衛中の末吉がWBO7位、WBC21位にランクされており、今年6月に戴冠を果たした東洋太平洋王者の三代もWBC36位に名を連ね...